Jリーグで前代未聞の世紀の大誤審が発生!浦和vs湘南の試合で、湘南のMF杉岡大暉のシュートが右ポストにあたり、左サイドのネットを吸い込まれるも、まさかのノーゴール判定。これはひどいすぎる。誰がどう見てもゴールでよね。Jリーグはビデオ判定がないんですね…試合はその後、この大誤審の幻のゴールから湘南が奮起して、2-0の状況から3点を奪い取って大逆転勝利を納めました。か、かっこいい。
Jリーグで世紀の大誤審
\判定はノーゴール?/
31分、#杉岡大暉 がPA手前から左足で鋭いシュート放つ。ポストに当たってゴールに入ったように見えたが判定はノーゴールで試合続行へ。
🇯🇵#明治安田J1 第12節
🆚#浦和レッズ 2-1 #湘南ベルマーレ#DAZN で配信中▶https://t.co/9etSVBWKQe pic.twitter.com/N1URJvyzBE— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2019年5月17日
試合は湘南が大逆転勝利
/
なんというドラマ‼‼
これぞ湘南スタイル‼‼
\2点ビハインドの逆境はね返し
大逆転勝利を掴んだ‼‼‼🏆明治安田J1第12節
🆚#浦和レッズ×#湘南ベルマーレ
📺見逃し配信はhttps://t.co/u4BaoHt81Qで#金J#フライデーナイトJリーグ@bellmare_staff pic.twitter.com/BAib1CaWzE— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2019年5月17日
動画が見れない場合は こちら